2008/07/11 Fri
チョーカーとネックレス♪
昨日のお教室の帰りに立ち寄ったお店でヒトメボレした漆のトレイ。
とんぼ玉やらビーズやら乗せて楽しんでいたら、ふっと作りたくなって・・・(笑)
ひねりの効いたランプビーズは、通し穴が狭くなっている部分があって、細い皮ひもでも通らないので・・・しばらくビーズだけで転がっていたもの。
あ、一辺ワイヤーワークしてみたっけ。
ワイヤーでくるくるっとしてみたのをトレイに置いて見ていたら、思いついて、こんな形になりました。

最初のワイヤワークは、紐を通そうかな? と思ったらしくて一本でカンを作っていたので、切ってしまって改めて巻き巻き(^^)
ドーナツ型のビーズで繋いでY字ネックレスにしてみました。
続いて、皮ひものチョーカー。

お友達のとんぼ玉作家にお願いして作っていただいた、大きなとんぼ玉。
かんざしにしたのだけれど、重くて落ちてしまうので・・・これもしばらく大事にしまっておいたもの。
ウッドビーズとあわせて、皮ひもを通して、長さ調節可能なチョーカー&ネックレスに♪
とんぼ玉やらビーズやら乗せて楽しんでいたら、ふっと作りたくなって・・・(笑)
ひねりの効いたランプビーズは、通し穴が狭くなっている部分があって、細い皮ひもでも通らないので・・・しばらくビーズだけで転がっていたもの。
あ、一辺ワイヤーワークしてみたっけ。
ワイヤーでくるくるっとしてみたのをトレイに置いて見ていたら、思いついて、こんな形になりました。

最初のワイヤワークは、紐を通そうかな? と思ったらしくて一本でカンを作っていたので、切ってしまって改めて巻き巻き(^^)
ドーナツ型のビーズで繋いでY字ネックレスにしてみました。
続いて、皮ひものチョーカー。

お友達のとんぼ玉作家にお願いして作っていただいた、大きなとんぼ玉。
かんざしにしたのだけれど、重くて落ちてしまうので・・・これもしばらく大事にしまっておいたもの。
ウッドビーズとあわせて、皮ひもを通して、長さ調節可能なチョーカー&ネックレスに♪